生涯の骨盤底筋の健康をお伝えしている
HappinessCreateです!
先日,子育ての駅に
「ママのための骨盤体操」で伺いました。
いつもこの子たちをお供にママたちのもとに向かいます♪
とても暖かな日でしたが
子育ての駅に向かうほど車の温度計の温度がだんだん下がっていき
雪の壁がまるで冷蔵庫のようで驚きました(*_*)
前回参加のママから早速うれしいご報告をいただきました!
ママは産後の尿漏れでとても悩んでいたのです
私が担当させていただきます「ママのための骨盤体操」では
まずは骨盤と背骨を支える周りの筋肉との関係をお話させていただきます。
特に産後にダメージを受ける「骨盤底筋」について
産後から意識して鍛えていくことが生涯の健康につながることをお伝えし
「骨盤底筋」の位置や動かし方、力加減を実践してから体操に入ります。
産後に起こる、尿漏れ、便漏れなど
なんとなく戻ることはあります。
しかし、骨盤底筋のトレーニングをしているのと
していない・・・意識もできていないではその先の
閉経後の体の状態は全く変わりますよ
というお話をいつも事例とともにお話させていただきます。
前回の教室終了後
「実は今日のお話を聞いて、私は尿漏れだ!と確信しました。」
とママは自分の今の体のことを相談に来てくれたのでした。
自分ではそうかなぁ
と思いながらも
でもこのくらいならいいかなぁ
と思いとどまってみたり
旦那様に話してみても「医者に行って聞いてきたら・・・」
(ママは旦那様に相談できて良かった!何でも話せる関係が良かったと私は思いました。)
受診するほどではないようだけれど・・・⁈
ほんとにこれでいいのかしら⁈
誰に相談したらいいのかしら⁈
といろいろ悩んでいた矢先に
まさにジャストタイミング
骨盤底筋トレーナーから産後に起こる尿漏れ、便漏れなどの話と実技まで
実践できる機会があり、もう少し詳しく教えてほしいとのことでした!
悩みもすっきりして、今日から早速続けます!
と笑顔で帰られたのでした。
なんと
その時のママが今回も参加してくださり
「あれから骨盤底筋の体操を続け、意識していくことで尿漏れが改善できました!」
と真っ先に嬉しい報告をしてくださいました
今回も「骨盤底筋」のお話に力が入ります!
今回ご参加のお子様たちが女の子だけでしたので
女の子の生理や生涯における骨の健康について
今から知っていてほしいことも
少しお話をさせていただきました。
その先のための今何をしたらいいのか!
知っていることで
不安なこともスッキリします。
4月~
レンタルスペースhoppe様で
骨盤底筋体操教室を開催いたします。
【なんだか、わかんないけどもやもやしている皆様へ!】
なんだか、体の調子がスッキリしなくてもやもやしている皆さま!
スッキリと心地よく動ける体をゲットして次の第1歩を踏み出せるように
ZOOMを使った
オンラインお身体のお悩み30分無料相談会を開催しております。
この相談会はちょっとした不調で自分でできる調整方法や運動の仕方・生活の在り方など
日常での取り入れ方などをお話を聞きながらアドバイスをさせていただきます。
こんなことありませんか?
・女性ならではの不調
・今の自分にどんな運動がいいのか?
・尿漏れみたいなんですが・・・
・姿勢を改善したい
・ポッコリお腹を改善したい・・・
こんなこと聞いていいかしら・・・
何てことも是非是非
もやもやをスッキリさせましょう♪
※ 医療機関に受診されていらっしゃる方は医師の指示を受けてください。