
こんにちは、骨盤底筋ヘルストレーナーのジュンジュンです🌿
季節は秋から冬へ。
朝晩の冷え込みや乾燥で、
体が「縮こまる」「こわばる」と感じる方が増えてきます。
この時期に大切なのは――
🍀 「循環」✨✨
流れ良く、“巡らせながら温める”こと。
外から温めるだけでなく、
体の内側から熱を生み出すチカラを育てていきましょう。
その要になるのが
⭐️ 「骨盤底筋」 ⭐️
骨盤底筋は、呼吸と連動し、内臓を支え、血液やリンパの流れを助けてくれる大切な場所です。
冷えや代謝の低下を感じやすい11月は、骨盤底を“緩める”ことで、
体幹の深部がじんわり温まり、自然と姿勢や呼吸も穏やかになります![]()
呼吸の質が変わると、気持ちもふわりと軽くなり、心の余裕が戻ってくるのを感じられるはずです。
これが、冬の不調を予防する
“カラダの冬支度”。
🍀11月レッスンテーマ
「巡りと温めをつくる骨盤底筋ヨガ」
呼吸で骨盤底を感じるワーク
股関節・肩まわりの温めフロー
骨盤底から全身を巡らせるポーズ
冬に備える下肢のリンパドレナージュ
🌼まとめ
体調を崩しやすい季節の変わり目こそ、「自分の中に備わっている力」を目覚めさせましょう![]()
骨盤底を育てることは、冷えに負けない「巡るカラダ」を育てること。
一緒に、心地よく冬を迎える準備を始めましょう![]()
お問い合わせ・お申し込みはこちらから
![]()
![]()


